eirayimig.uk

games, programming and dolls.

ProxmoxVE8のセットアップ

Homelab構築のための第一歩としてProxmoxを導入したときのメモ。 基本的なインストールは手順に沿って実施するだけなので割愛。 下記の設定もWikiを読めば書いてあることしか書いていない。 https://pve.proxmox.com/wiki/Main_Page Enterpriseリポジトリの無効化 デフォルトの状態かつサブスクリプションが無い場合、apt updateでエラーが発生してしまう。幸いProxmoxはサブスクリプションがない場合のリポジトリも用意されているためそちらに変更する。 $ cat /etc/apt/sources.list deb http://ftp.debian.org/debian bookworm main contrib deb http://ftp.debian.org/debian bookworm-updates main contrib # Proxmox VE pve-no-subscription repository provided by proxmox.com, # NOT recommended for production use deb http://download.proxmox.com/debian/pve bookworm pve-no-subscription # security updates deb http://security.debian.org/debian-security bookworm-security main contrib $ cat /etc/apt/sources.list.d/pve-enterprise.list # deb https://enterprise.proxmox.com/debian/pve bookworm pve-enterprise $ cat /etc/apt/sources.list.d/ceph.list # deb https://enterprise.proxmox.com/debian/ceph-quincy bookworm enterprise deb http://download.proxmox.com/debian/ceph-quincy bookworm no-subscription 参考: https://pve.proxmox.com/wiki/Package_Repositories パッケージのアップデート&アップグレード $ apt-get -y update && apt-get -y dist-upgrade ユーザに2要素認証を設定 WebUIから設定を行う。
2024-04-03

自宅のコンピューティング環境を整えたい

2024年の目標の一つとして、自宅のコンピューティング環境を整えたいと思っている。 そのために購入を検討しているデバイスややりたい事を簡単に整理する。 思いつき次第更新する予定。 最終更新: 2024/4/2 やりたいこと 上ほど優先度が高い Raspberry Piを設置するためのラックをダイソーで買ってきて作る Raspberry Piを2台構成でProxmoxクラスターを作成 IaC環境の構築 検証用のJenkinsサーバーや分散型SNSサーバーをGitHub上でコード管理 GitHub ActionsからTerraformとAnsibleを使って自宅のProxmoxにコンテナをデプロイ GitHubから自宅への経路にはCloudflare Tunnelを利用 バックアップ用のNASを導入 UPSの導入 買うもの Raspberry Pi4(4/8GB) 2台 (MicroSD, 電源ケーブル, ケース) ダイソー メタルラック サンワサプライ 電源タップ Lanケーブル EdgeRouter X
2024-04-01

Git SubmoduleでHugoのテーマを追加/削除する手順

追加 $ git submodule add https://github.com/$GITHUB_USER/$GITHUB_REPO.git themes/$THEME_NAME 更新 $ git submodule update --remote 削除 $ git submodule deinit -f themes/$THEME_NAME $ rm -rf .git/modules/themes/$THEME_NAME $ git rm -f themes/$THEME_NAME サブモジュールを含むプロジェクトのクローン $ git clone --recursive $REPOSITORY_URL サブモジュールを含むプロジェクトだがクローンを忘れた $ git submodule update --init --recursive
2024-03-31

死者の宮殿攻略メモ

B1-B150 土器を使って早くクリアする。 各層30分以内目標。 B151-B180 B170時点で土器を3個ずつ揃える。 B180までは土器を節約する。(特に防御強化、魔法効果解除など) B181-B190 アイテム禁止 -> 魔法効果解除 アビリティ禁止、妖夢 -> マンティコアを検討 B186-B188 敵変化を切る。状況をみてマンティコア。 B190 攻撃強化、防御強化、サキュバスで8分程度。 B191-B200 宝箱増加などがあればどんどん使う。 クリアまでの土器が足りているとわかったら金箱は開けない。
2024-03-22

はんげつであえたら[~友藍~]の記録

プロデューサーとしてではなく、一人のファンとして、『アイドルマスター』のライブに参加してきました。 765プロASのライブの現地参戦は西武ドームで行われた10thライブが最後だったので久しぶりの参加となります。 会場は群馬県前橋市にあるベイシア文化ホールです。ほぼ地元なのであまり準備はせず、都内の方から車で下ってくる友人に拾ってもらい、そのまま会場に向かいました。(近いってサイコー) ただ、このライブは事前情報がほとんどなく、実際に現地に行ってみるまではどのようなライブになるのか全く想像もつかないライブでした。 はんげつにあえたらの公式サイトを見ると落ち着いた雰囲気なのでバラード多めの曲選になるのかな?と思いましたが、ライブのために作られた新曲"Halftone"はバンド・サウンドが熱いゴリゴリのロック調で温度感が完全に迷子に。 またMR技術を使ったキャラクターの投影という新しいスタイルのライブ。私にとっては初めての経験で少々不安もありました。 しかし、ライブが始まるや否や、その心配はすぐに忘れさせてくれるほど魅力的でした。 特に心に残ったのは、オープニング曲「キミはメロディ」。イントロが流れ始めた瞬間、思わず涙が溢れました。 他にも懐かしい曲のオンパレードで、ああ、来てよかったなと心から思いました。 普段のライブでは声優さんたちがステージを盛り上げますが、今回は彼女たちの声とMR技術が見事に融合。 雪歩と真がまるで生きているかのように、生き生きとパフォーマンスしてくれました。 そのリアルさと幻想的な世界観に、完全に引き込まれてしまいました。 こんな素晴らしい体験、次があれば絶対にまた参加したいです! 次回はやよいおり、ですよね?ζ*‘ヮ’)ζ
2024-03-17